機種変更したスマホだけを利用して配達するのはもったいない!
例え古くなったスマホであっても、ウーバーイーツ配達においては役に立つ場面が数多くあります。
ここでは使わなくなったスマホで配達環境をより良くする活用方法について、5選紹介。後半では古いスマホを利用するうえでの注意点とその対処法についても解説していますので最後までご覧ください。
本記事における信頼性・専門性について
当サイトは、ウーバーイーツなどのフーデリサービス配達員の方に特化し、スマホ代の削減や、快適なスマホ運用を実現するための情報を発信するサイトです。
本記事の著者は、フードデリバリー配達業界、また通信事業界(格安SIMキャリア)においても実務経験があります。
そのため、両分野における専門的な知見を提供できます。
- 2019年より東京23区にて配達を開始し、配達件数は累計1万件以上
- ピーク期における最高時給は10,000円を記録
- 業務の傍ら、Twitterで情報発信を行い、週刊誌での取材経験も
2023年以降は活動拠点を地元大阪に移し、5年間にわたる配達業務で培った経験や、スマホに関する専門知識を活用。
当サイトは、フードデリバリー従事者向けに、お得で快適にスマホを運用するための情報提供を行っています。
古いスマホは売るな!捨てるな!【SIMがなくてもスマホは使える】
例え、機種変更をしたスマホでも動作が可能であれば、売ったり捨てたりせず、サブ端末として引き続き使うと便利です。
特にウーバーイーツ配達においては、ナビ代わりとして使えるなど、一般の方に比べてたくさんの使い道があります。
でも古いスマホだと通信が使えないのでは?そんな懸念点もあるかと思います。例えSIMがなくても、Wi-Fiを活用すれば通話以外のすべての機能が使えますので、機種変更をしたからと言って、スマホが使えなくなるわけではありません。
次の項目では、ウーバーイーツ配達で役立つ古いスマホの活用例について紹介します。
ウーバーイーツ特化!古くなったスマホの5つの活用方法
ここではウーバーイーツ配達に役立つ古いスマホの活用方法について、5つ紹介します。
ナビ専用端末として使う
ナビ専用として使うことで、新しいスマホで次の案件を取るための待機画面にしておくと便利です。
駐禁監視用カメラにする【バイク・軽貨物】
例えば「SeeCiTV」アプリでは、同じGoogleアカウントで設定することにより、遠隔地でもリアルタイムで状況が確認できます。
バイクや軽貨物の配達は自転車よりも稼げる一方で、調理待ちや商業施設のピックアップで長時間車両から離れる場合は駐禁のリスクが高まります。
古いスマホを監視カメラ代わりにして使うと、リアルタイムで監視できるメリットがあるので、駐禁対策としてもおすすめです。
SeeCiTV ホームセキュリティカメラ
Geny Studio無料posted withアプリーチ
ドラレコ代わりに使う
移動中においては、ドライブレコーダー代わりに使うこともできます。
おすすめのアプリは「アルフレッドカメラ」。録画したデータは無制限でクラウド保存(有料)できるため、端末の容量を消費する心配がありません。
また低光量フィルターを使うと、夜間の撮影時でも周囲の状況をくっきりと撮影できます。
事故に遭遇した際は、例え過失がなくても証拠映像の提出が必須です。バイクや軽貨物はもちろん、自転車での配達員さんにもドラレコは、万が一のための有効なアイテムです。
アルフレッドカメラ:ベビー・ペットモニター・見守りカメラ
Alfred Systems Inc.無料posted withアプリーチ
Wi-Fiルーターとして使う
SIMは常に通信をつなぐために電波を飛ばして検索するため、Wi-Fiよりもバッテリーが消費しやすい傾向があります。
そこで古いスマホを携帯通信の親機として、テザリング機能を使ってWi-Fiを飛ばせば、新しいスマホは携帯通信をオフにして使えます。その結果、新端末でのバッテリーを長持ちさせることに繋がります。
モバイルバッテリーとして使う
一部のスマホには「リバースチャージ機能」が搭載されています。
リバースチャージ機能とは、スマートフォンを他の機器に電力を供給する機能。
通常ではモバイルバッテリーからスマホに給電しますが、リバースチャージ機能があればスマホからスマホへ電力を供給できます。古いスマホがリバースチャージ対応機種であれば、モバイルバッテリーとしても使えます。
モバイルバッテリーは充電専用でしか使えませんが、スマホであれば代替機種としても使えるので格段に利便性が高まります。
古いスマホを使う上での注意点・気をつけるべきこと
バッテリーの爆発に注意!
- 携帯が熱くなりやすくなった。
- 以前と比べて過剰に発熱する。
これらの状況がある場合、バッテリーがすでに劣化している可能性が高いです。放置すると、バッテリーが膨張し、最悪の場合爆発する危険性もあるため、早急にバッテリー交換を済ませましょう。
ハッキングのリスクが高まる
発売から3年以上経過したスマホではセキュリティ対策のアップデートの対象外になっている可能性が高いです。
これは今使っているスマホにも共通することですが、アップデートを放置すると、データの流出、不正アクセス、不正利用のリスクが高くなります。すでにアップデートの保証が切れている端末に関しては使用を控えるようにしましょう。
サブ端末として使いたい場合は新しく買うのもおすすめ
経済的な問題でサブ機を古い端末で使う方法もありますが、購入ルートを工夫すれば、新しくスマホを購入するコストを大幅に軽減することができます。
例えば「moto g24」を「LIBMO」で購入する場合、回線の契約を条件に本体代金が1円に割引されます。
LIBMOは2017年よりサービスを提供する格安SIMキャリアで、3GB月額858円で利用できます。
光回線と違い、携帯回線は低コストで利用できるためキャッシュバック目的でもお得なのが魅力です。
近年は低価格帯でもスペックのいい良スマホがたくさん登場しています。配達専用など、サブ機としての利用であれば、1円で販売しているスマホでも支障なく使えるため、爆発やハッキングのリスクを負ってまで古いスマホを使うより機種変更をするほうがおすすめです。
格安SIMを契約すれば、通信障害対策にも!
古いスマホ用に新しく通信回線を増設することでさらに利便性が広がることもあります。
例えば、古いスマホをデータ通信専用として。新しいスマホを通話専用で使う。こんな運用方法もあります。
あるシチュエーションとして、楽天モバイルを通話専用、IIJmioをデータ専用で使う場合、楽天モバイルは最安3GBプランで月額1,078円、専用アプリ使用で通話は無料で使えます。
IIJmioでは最安2GBプランで月額440円で使えます。合算すると毎月5GBのデータ通信が使えて月額1,518円。ここに無料の通話し放題を含めると、2回線運用でもお得に使えます。
副業であまり配達しない方でも、例えば「povo2.0」を契約すると、使わない月は月額0円で回線が保有できます。
povo2.0は必要なときに必要な分だけラーメンの”トッピング”のようにほしい分だけデータを購入できる仕組みのため、月額プランを契約しなくてもいいのがメリットです。
このように通信料金が安くなったことで、データ専用と音声通話専用で回線を分けて使う。分散させることで、むしろ安く抑えられることもできます。
また通信回線を2つに増やせたことで、通信障害のリスクを軽減できるのも魅力です。
当サイトでは、ウーバーイーツ配達におすすめの格安SIM、各キャリアにおける限定キャンペーンの情報を解説しています。契約する際は必ずキャンペーンを利用しましょう。
例えばLINEMOで契約する場合は、他社からの乗り換えで契約するだけで15,000円相当のポイントが付与されます!
各社のキャンペーン情報については以下のページから確認できます。
コメント